☆3時になって、事前に5回くらい電話をして打ち合わせを念入りにしていた
アイスクリームシティへGO!!!
この時間になってやっと学校から帰ってきた子たちや、池袋駅構内で
1時間近く迷っていたというあげはちゃんがやってきた。
メインに間に合ってよかったけどさ〜(~_~;)(~_~;)
人数が多いので、スペースを区切って貸切の場所を作ってくれるという
話だったため、これでやっと全員と挨拶できたり、コミュニケーション取れる!
って思ったのですが・・・
案内されたのが、めちゃ狭くてしかも曲がっている通路!!!!!!
ギョエエ〜〜!!! こ、ここに50人〜〜〜〜〜!?
これじゃラッシュの電車か、
ハムスターのトンネルだよ〜〜〜!!!
BKもびっくりのとんでもない場所で、想像していた貸切とはわけが違った!!!
しかし、ナンジャタウンの好意で場所を仕切ってくれたのだし、別の場所を
占領するわけにもいかず、皆隣の人とぶつかる距離で、オフ会メイン会場(笑)に
詰め込まれたのでした。
なんかアレだ、ギネスで公衆電話のボックスに人間は何人入れるかに
挑戦するのあるじゃない? それに近いようなぎゅうぎゅうぶり。
ごめんよ、座る場所さえなくて・・・(ーー;) さすがにどうしようも無かった。
しかし、ぎゅうぎゅうになっているということは、知らない子同士でも
距離が近くて会話がしやすいというメリットもあった。
狭い道で向き合った2列になっての名刺交換は広い会場でやるより
良かったような気がします(~_~;)
BKも順番に名刺をもらってフォルダーにコレクションして大喜びvvv
皆本当にありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜vvvvv
メインの神田ハピバのアイスクリームデコレーションが出てきたときは、
ホントに盛り上がりましたv
おしくらまんじゅうだし、なんか空気薄いし(←え?)アイスクリームで
ちょうど良かったかも。
イタリアンジェラードの職人さんの特注50人前アイスクリームは
なかなか迫力がありました。
あんな巨大なアイスははじめて見たよ!!!
しかしいくら大きいと言っても、47人で一気にアイスクリームを
囲むことはできないため、じゃんけんでグループを5つにわけて
勝ったチームからザクザクとアイスをすくっていきました。
アイスはとっても美味しかったけど、量が多すぎてみんなで何度も
おかわりしたのに全部食べ切れなかった。
バビはカップに大盛りにすくって、強請的に一口ずつ食べさせたりしてました。
イベント会場じゃ絶対やらない悪ノリもしたしな。ハハハ。
本当にあっという間に5時を回ってしまい、ナンジャタウンを後にして、
サンシャインの階段で全員で記念撮影。
それからゲーセンに行き、一人2カットずつくらい一緒にプリクラ撮りましたvv
いわゆるオフ会というよりは、完全にイベントでした。
でも全員とお話できたし、顔も覚えたよ〜〜vv
一人参加の子も多くて本当に嬉しかったです。
今回は、場所が思っていたよりもかなり狭すぎたというトラブルが
あったけれども、かえってあのぎゅうぎゅう感が、忘れられない思い出に
なりそう(なるのか!?)ですvvv
次回はラビの誕生日とバビの誕生日の間をとって9月8日(土)に
第5回オフ会を予定していますが〜
今度は場所はきちんと下見してから設定したいと思う。
ぜひまた参加してやってくださいねvvv