はじめまして♪
バビ家にやってきたニューフェイス、
タカノリ・イグナイテッドです!!!!!!!!!
バビは手乗りブンチョウ飼育歴十数年の文鳥(っていうか小鳥全般)好き♪
今までペットショップ購入か自家製ばかりだったんだけど、
今回はじめて愛鳥家さんから譲り受けた♪
ずっと純白の白文鳥ばっかり飼ってきたバビ。
アスランさんとレイザクは混じり毛なく真っ白ですv
だけど2年前にあまりに美しくてシルバー文鳥のシンパルスを買ってしまった。
性格は暴君でわがままで文鳥の誰とも仲良くないけど、
シンはバビとは(気が向くと)大の仲良しなんさ。
このツンデレに魅了されまくりで、またシルバーをゲットしました♪
(本当の憧れはシナモンのうっすいクリーム文鳥なんだけどねぇ)
でも迎えに行った先の愛鳥家さんは
「それは個体の性格でシルバー文鳥全般の性格ではないですよ。
うちの子はおっとりしてますよ♪」とタカノリを手に乗せてくれました。
↓はタカノリの兄弟。お父さんが桜文鳥なので、桜ちゃんも2羽いました。
とにかくタカノリ、今度こそ
男の子でありますように〜〜〜!!!!
文鳥のヒナはお医者さんでも器具を使わないとオスメスが一見ではわかりません。
だからこればっかりはカン。
シンパルスは異様に元気で根性の入った目つき(ヒナのときから
目つきが悪かった)をしているヒナだったので
「絶対コイツオス!」と思って買ったのに、凶暴なメスでした・・・。
タカノリは中ヒナで挿し餌が終わってしまっているので、
どうやってコミュニケをとろうかと思ったけど、掌で餌を与えたり、
林檎ジュースを与えたりしたらすぐ仲良くなりました。
警戒心ゼロだ。
愛鳥家さんに大事に育てられてきたから警戒心が無いんだなぁ。
目もまんまるですごい可愛い顔してます。(←バビ文鳥相がわかる)
↓挿し餌終わっててもまだヒナなのでご飯食べるとすぐ眠くなる。カワイイv
そんでもって、1日中ず〜っと
チュンカチュンカ鳴いてる。(ーー;)
昨日は、心が狭くヒナにも容赦ない一撃を食らわすシンから
逃げ回って大変だった・・・。すぐにシンを隔離しましたが。
オスだったとしてもシンとのペアリングは無理かもなあ。うう。
↓いきなりタカノリを強く突いて攻撃したシン・・・
今年10歳のジジイだけど元気に歌って踊れる陽気なアスランさん。
神経質で臆病だけど、優しくて卵生みまくり(無精卵なんだが)のレイザク。
暴れ文鳥シンパルス。
素直で可愛いが鳴くの大好き、タカノリ・イグナイテッド。
バビ家の愉快な面々、皆仲が悪い。頼むから誰かカップルになってくれ!