ブリデコ5に参加してくれた皆、どうもありがとう♪
★ハロウィンや学園祭など、数多くの魅力的なイベントが重なった
連休の最終日……一体どれだけの人がブリデコを選んで
渋谷にやってきてくれるかなと少々不安だった。
ところがそんな不安を吹き飛ばし、この1年間続けてきた中で
最多数の人数が渋谷REXに集まってくれた。
本当にありがとう!!
今回はとても素晴らしいゲスト様もお呼びできたので、
もちろん、そのおかげも大きかった。
●高城元気さん
http://motokitinikki.blog67.fc2.com/blog-entry-1674.html
BKのディレクターが直接の知り合いというご縁で、
幸運にもお呼びできた声優さん。
ゲストが決まったときは飛び上がって喜んでいたけど、
主催なので当日は大人しく(?)接待させていただきました。
BKファミリーにもモッキー先輩ファンがかなりいる。
ちゃんと伝えればよかったな。
ノーブルなお顔だちで、ゴシックの王子様にぴったりな感じ♪
次回もしお呼びできたら、ステージで少しお話もしてもらいたいよね?
着てもらったのは、DNA(Dangerous nude A)と
カイエのTriple*Fortune、アクセは、Pureblack Gothic Laboさんでした。
●伊勢大貴さん
http://ameblo.jp/ise4056/entry-11669241568.html
BKのプロデューサーのはからいと、ボイトレの先生が同じという
兄弟弟子関係で、お呼びできた俳優さん。
楽屋では忙しくてあまり話が出来なかったけど、審査員用に着てもらった
ヒョウ柄がマッチしてて、たまたまバビも私服がヒョウ柄だったという理由で
妙な意気投合をして、一気に仲良くしてもらえました。
手足がすらりで、19世紀ジェントルマンの雰囲気むんむん。素敵でした♪
着てもらったのは、DNA(Dangerous nude A)と
カイエのTriple*Fortune、アクセは、Pureblack Gothic Laboさんでした。
●青木美沙子さん
http://ameblo.jp/ribbon-misa/entry-11668848605.html
今回特別にお呼びできた、ゴスロリ界きってのロリータ姫。
説明する必要もないくらい、ゴスロリ系では有名なモデルさん。
今回はファッションコンテストの審査員として来てもらったんだけど、
なんと、シャンテリーさんとトリプルの新作も着ていただけた!
地毛の綺麗な美沙子さんだけど、ウィッグもかぶってもらって本当に
可愛かったですね~♪ 風邪を押して来て下さってありがとうございました♪
しかもブリデコの後、即、海外イベント。ほんとプロフェッショナル!
……と、まあ、ゲスト様に非常に恵まれて、BKも力入っていたけど、
参加してくれた皆様も、コンテストに出る出ない問わず、すごかった!!
楽屋から会場の様子がモニターで見えているんだけど、あまりにきらびやかで
どっちがステージか本当にわからない。
今回「ナイトメア」というテーマも手伝ってか、ゴシック寄りの子が多かった。
ハロウィンは終わっちゃったけど、
深まる秋にゴスの恰好はとてもよく似合うしね♪
【ファッションコンテストの部】
デザイナーさんや、各方面の偉い皆様の他、
美沙子ちゃんと、イセダイ君が審査員をやってくれたということもあって、
コンテストは白熱した。
回を重ねるごとに、どんどん皆がスキルアップしていってしまうので、
今回から、既製品を組み合わせた「コーディネートの部」と、
8割以上自作した「手作りの部」で部門わけをした。
(次回は、ビギナーズ部門も作りたいなぁとBK思案中)
コンテストそのものは、お祭り気分を楽しむものなので、
優劣を競うものではなく、
審査員さんたちにも、感想重視でお願いしますと伝えてあります。
なので、点数もついているけど、コメントを丁寧に書いていただけています。
前回もかなり僅差だったんだけど、今回も点数に差があまり無くて
大変な集計になった。
色んなジャンルの審査員さんがいたので、見方によって
評価のポイント違っていたり、すごい面白かった。
審査員のコメントは集計してしまい、個人名は出しませんが、
楽しみにしていてね。
見ている側も、ほんとに見応えがあったよね。
中には、どうやって扉を通ってきたの?
と質問したくなるような大きなスカートのドレスや、お帽子もあって、
感動したり、びっくりしたり。
※コンテスト出場様にのみ、審査員様からのコメントをお送りします。
コメント集計するので、ちょっと待ってて下さいね♪